2019.05.26 登録
[ 静岡県 ]
雨が降っていましたがミーサへ。
二週間ぶりです。
ハマりました。笑
今回も4時間くらいみっちり楽しみました。
とにかく熱いし、人もそんなに多くないから落ち着く。。。
今日はお腹がすいたので、500円のパン食べ放題を!美味しかった!
またすぐに行きます!
[ 静岡県 ]
前から気になっていたけど、なかなかこれなかった!ついに来ましたミーサ。
いやー、想像以上によかった!
最初テントサウナ入った時、温度計が130度を超えていて、、、
びっくりするくらい熱かったからビビりました笑
2回目以降は110度くらいに落ち着いて、、、
それでも熱いけど笑
気づいたら6セット、4時間ほどいました
マジでよかった!また行く!
[ 静岡県 ]
今週の疲れを癒しにサウナへ。
今週は残業しすぎて頭がおかしくなりそうでしたが、サウナのお陰で気持ちが楽になりました。
4月5月は残業ばかりになるだろうなぁと思っています…サウナに逃げ込もう。笑
人がめちゃくちゃ多くてびっくり!
ななつぼしってやっぱ人気なんですね
今日は2セット
最高でした
やっぱり金曜日のサウナは神だなぁ
[ 静岡県 ]
旅の締めにセブンスターへ。
ここにくるとサウナにはまった4年前を思い出します。
まだととのうという感覚がわかっていなかったあの頃と同じように、上段18分に挑戦してみることに。
1 8分あたりからきつくなり、14分でダウン。
やっぱ無理はしてはいけませんね。笑
水風呂に入ると、喉がパカァと開く感じ。
最高でした。
[ 大阪府 ]
はじめてのニュージャパン梅田へ。
マイサウナランキングが変わってくるんじゃないかと思うくらい最高でした。
良かったところたくさんありますが、いくつか紹介します!
①価格
温泉サウナカプセルホテルで2800円。特別価格だったのかな?
安すぎる。
②広さ
1.2.3階全て温泉サウナ。
めちゃくちゃ広い。
サウナは5つ?ありました。
高温サウナもあればセルフロウリュできるサウナもある。飽きない。
③高温サウナのクオリティの高さ
まず、照明が暗くていい。柚木に似てる。
オートロウリュがあるのもいい。ここよオートロウリュは上から水が落ちてくるだけでなく風で熱を循環してくれるので、めちゃくちゃ熱くなる。
また行きたくなりました。
[ 静岡県 ]
岩盤浴も兼ねて柚木へ。
岩盤浴4時間ほど楽しみ、温泉へ。
柚木のサウナは間接照明、湿度がめちゃくちゃいい。
ほのかな香りもまたいい。
水風呂も気持ちよかった。
そのあと外気。
外気が気持ち良く感じる季節になりましたね。
最高でした。
ととのった🤤
ご飯も美味しいしサウナも岩盤浴も最高だし、とても良かったです。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。