春の湯
銭湯 - 東京都 三鷹市
銭湯 - 東京都 三鷹市
名前を知ってから一度は来てみたいと思っていた。
銭湯サウナ受難の春を乗り越え、もう夏はすぐそこだが、今日初めての春の湯へ。
#サウナ
確かに春の陽気を思わせるふわっとした熱さ。
照明はひとつだけ、ギリギリで聞こえるボリュームのヒーリング音楽が流れるだけ。
遠赤外線ストーブだが、特有のピリピリパチパチした音もここでは聞こえてこない。
コロナ対策でサウナ室には3人までということだが、元々がそんなサイズ。
#水風呂
地下110mの深井戸に由来するという水風呂。
水温に物足りなさはあるが、そこは青タイルの見た目爽快感でカバー。
肌触りが柔らかく、お隣の武蔵野市の境南浴場といい、こういう水に恵まれた土地なのだろう。
仄暗いサウナの居心地がとにかくよくて、5セットもしてしまった。
武蔵境までの1駅分が、サウナ上がりの散歩コース。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら