2021.04.27 登録
[ 東京都 ]
サウナ:6分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
きれいな施設でした。
60分の次は3時間の設定ですが60分はきついかなと思って3時間にしました。
ただ、入ってみたらオロポ頼むと30分延長可能みたいに書いてあったので行けたような気もします。
夕方6時ごろでしたが、浴場は空いていて、サウナ好きみたいな女子がいらっしゃいました。
自分たちを入れて4人です。
サウナはそんなに広くなかったので時間をできるだけずらすように意識していましたが、一瞬4人になった時は「狭いかな」と思いました。
コロナですし・・・。
自分たちは初心者なのでびくびくとサウナで一緒になってしまわないように気を使っていましたが、どうやら他の2名の方は本格的なサウナーでいらっしゃるらしく自分のルーティンを淡々とされているようでした。
休憩用の椅子は浴室内に2脚ありました。
脱衣スペースも広かったです。
[ 東京都 ]
サウナ:6-8分 × 3
水シャワー:1分 × 3
休憩:5分 × 2.5
合計:3セット
一言:口コミにも「ここの銭湯はドアの開けっ放しで常連さんに叱られる」とあったのでびくびくしながら行ったのですが、いきなり叱られてしまいました。
ドアのしまりが甘くて、しめたつもりでも少し隙間が空いていて「閉めて!」と光の速さで叱られました。
その後洗い場にいる時、サウナにいる時、それぞれ1回ずつ同じように誰かが叱られてる声を聞いたので、ドア直した方が良いんじゃねーかと思います。
夕方6時ごろに行ったのですが、めちゃめちゃ洗い場は混んでました。
コロナどうした状態でした。
サウナの方は他に利用者なく、37番の下駄箱も空いてました…。
人生2回目のサウナですが前回行った両国よりも暑かったように感じました。
が、温度計等見当たらなかったので体感の話です。
外気浴をするスペースがないので、ある方が気持ち良いなーとは思いました。混雑してるし・・・だけど、うちからは近いし気楽に行けるかなと思いました!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。