K

2021.10.23

1回目の訪問

行ってきました!スカイスパ!

多くのサウナー達を虜にしてるスカイスパなのでめっちゃ楽しみにきました。


関西から夜行バスで降りた瞬間、目の前にスカイビル スカイスパの文字!
遠方者からのアクセスも最高!
早朝もやってて朝の時間帯は、週末でもあまり人いなかったので狙い目かもしれません。

さぁいざ、14階にいくと、、、

落ち着くアロマの香りがお出迎えしてくれます♡

ロッカーは、狭めの長細タイプなので荷物が多い場合は、フロントに聞いた方がよいかもしれません。

洗い場のアメニティは、個々に違う様子でした。

お風呂は、5個種類あってどれも熱すぎず丁度良い温度で気持ちよかったです。


さぁ、それではお待ちかねのサ室へ。

入った瞬間、しっかりアロマの香りで洗練されたサ室でございました。

ホームサウナが比較的熱めなので、少しマイルドな感じがしましたが、その分長くじっくり楽しみましたよ。

水風呂は、15度と寒くなってきたからかいつもより冷たく感じました。

1セット目の休憩は、霧状のミストが放射されているウォームベッドで。
このウォームベットは、女風呂にしかないらしく、ここで休憩するとととのう〜っていう情報が多く人気な様ですが、私には合わなかったですwww

2セット目の休憩は、お風呂の前に置いてあるととのい椅子で。
断然、こっちのほうが整い、大満足!


そろそろ、お腹も空いてきたので今日は、ここまでにして朝ご飯タイム。

今は、朝食の時間は700円でバイキングでした。
軽く朝食をすませて、休憩場所で仮眠して長時間のバス移動で凝り固まった身体をリフレッシュできました!


今回は、塩サウナは体験しませんでしたが次回、行ってみようと思います。

横浜駅直結なので、東京出るのも便利だし関西帰るときのバスも横浜発にしてバスの時間までスカイスパで過ごすのも良いかと思います。

また行きたいサウナでしたー♪

KさんのスカイスパYOKOHAMAのサ活写真
0
42

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!