anmoa

2021.05.25

3回目の訪問

連泊でサ活
本当にありがたい。

サウナはカプサイシン(唐辛子成分)
と麦飯石(標準サウナ)の2種類。

私は何故か人も少なく
テレビ付き(基本、NHK)
カプサイシンで本日も4セット。

水風呂が2名定員ですが、
深さ水温(19℃程度…)
がずっと入ってられる水温。
たまにはいいなと感じる。

夕暮れから日が沈み
富士を少し眺めながら
伊豆の新緑が広がりととのう
至福のひと時。
ありがとうございました😊

0
6

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!