TOMOKO

2021.10.27

1回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

午後半休をとったので
平日サウナにゆったりはいるチャンス!

会社から徒歩20分の改良湯へ。
広尾の閑静な住宅街を散歩。門から屋敷が見えない豪邸を見ながら向かう。ワクワク足取りも軽い。

広尾から向かうと鯨の壁を通らないのだけれど、まわりこんで眺める。これこれ。素敵!

水曜日3時にはいると浴室に8名ほど、70代オーバーのご年配者のみ。皆様静かだし、すぐに帰られて湯船もサウナも貸切。まさかの3セット目まで貸切という贅沢で奇跡的な改良湯デビューでした。

こんなにモダンで洒落た銭湯はじめて🔰
照明は極力落として、お風呂も水風呂も水色にライトアップされて綺麗。壁画の富士山もこんな表現があったかと思う美しい世界。

サウナは98℃、水風呂14℃。
高温カラカラ系、誰もこないので寝転がってみたところ、灼熱の太陽の下で、beachで日焼けしてるかのように太ももじりじり焼けていく。暑いけどなかなか汗が出てこない。むむ、やはり私は高温多湿でガンガン汗かくほうが好みだな。

貸切なのでストレッチしたり自由気ままに楽しんで、最高でした。アンビエントな音楽に自分のじわわわわわ~んとした整いが融合して共鳴しあい、ものすごい宇宙トリップ感。これはよいなあ。

4時半頃から若者が数名入ってきて、サウナー4名に。多分1人か2人はモデルだと思う。ものすごいスタイルの良さ、美女と一緒にサウナに入るなんて下町銭湯では味わえない都会ならでは。
空間のみならず客層でも非日常感を味わえたのでした。

ドライヤーはレプロナイザー。
嬉しい。髪によい高級ドライヤーを置いている銭湯だいすき。カールアイロン、ストレートアイロンも無料貸出あり。外出前も安心だ。

歩いた距離 2.5km

TOMOKOさんの改良湯のサ活写真
TOMOKOさんの改良湯のサ活写真
TOMOKOさんの改良湯のサ活写真

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
0
63

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!