サウナリゾートオリエンタル赤坂
ホテル・旅館 - 東京都 港区
ホテル・旅館 - 東京都 港区
サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:7分 × 2
合計:2セット
水曜20時に友人3人(ひーくそ、せい、森山)と来訪。
1.5時間で入る。アソビュークーポンを使えば500円引きだ。
ずらっと並んだ個室のシャワールームで身体を洗えば、
42度を超える風呂にin。
風呂に浸かる人は少なく、いても半身浴勢。
#サウナ
サ室は既に満室。
詰めて座らないため、10人と書いてあるが実質9人上限の入り。
8割が常連のようで、
常連はサ室内に入り立ちで待っていた。
グループでの来訪が多いようだ。
出入りは激しく、
マイルドな88度となっていたためか、
12分以上のルーティン勢が多かった。
#水風呂
有名なグルシン水風呂は11.9度を指していたが、体感では14.7度の水風呂とは天と地の差がある。
1分も入っていると全身が痛くなってくるくらい。
非常に新鮮な体験だった。
打たせ水は、頭のネジが外れたセイ君以外は秒で離脱していた。
#休憩スペース
整いスペースは常にどこかが空いており、文句がなかった。
オススメはグルシンのシルキー風呂の隣だ。
#その他
後に作務衣を着てロッカー隣の休憩所に行くと受付の声が漏れ聞こえてくる。
従業員はほとんどネパールかインド系の陽気な外国人で、
人が多いからと来店者を追い返したりなどしていた。
帰る人との会話を聞くと、多くが博報堂やTBSなどの社員で、後に会社に戻るのだろうことがわかった。
「キョウハカエルノ?ヨルノテレビ?」
常連のほとんどはその2社なのではないか。
そういうわけか、
口コミを見ても土日は空いているようで、
今日はギリギリ整えなかったが、また来たいと思う。
★3.6
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら