まみりん

2022.12.25

1回目の訪問

クリスマス朝ウナ。メリークリスマース!

人が少ない時間帯を狙って、8時20分〜2時間。
WOODSエリア、5種類のサウナの方でした◎
2時間で足りないかな?と思ってたけど、なんとか足りました( ´∀`)ギリギリでしたが…。
女性は、お化粧の時間を加味してちょっとプラスして欲しいのが本音です。

全体的にサウナ室は全て満足!
特に、ほうじ茶ロウリュが出来る3階エリアのTEETÄ SAUNAがお気に入りでリピ&締めサウナにしました。

2階エリアのVIHTA SAUNA は、ラーメン一蘭形式でサウナに向かい合う仕切りスタイル。
オートロウリュのタイミングで入っていたので香り、湿度、温度共に◎でした。

HARMAA SAUNA(2階エリア)は、オートロウリュのタイミングに当たらず( ; ; )タイミング分かるようになってると嬉しいです。

KELO SAUNA(3階エリア)は…
ごめんなさい。ケロは高いし伐採制限?もあるみたいだからふんだんに使えなかったのだと思いますが…ケロの枝でつくったの?と面食らいました( ´Д`)y━・~~
サーマルクライム や、清流荘、舞浜ユーラシアのケロサウナが「ケロ」だと思っていたので…。
上段にいくための踏み台は、もう少し安全性の高いものを用意した方がいいと思います。
かなり危険度高かったように感じます。

TUULI SAUNA(3階)特筆すべきことなし

段差がとにかく多い印象でした。私は早い時間だったので寝転び外気浴できましたが
9時台から少しずつ混んできたので人が多くなるとゆったり休める場所がないでしょうね。

カツキ先生がつくるサウナだから、絶対良いはず!と思っていたので、ガッカリした部分も正直ありました(サウナ以外が、かなりポイント低め)が、こんなにいろんな種類のサウナを楽しめるのはエンターテイメント性があって楽しかったです。
賛否両論ある施設かもですね!

まみりんさんの渋谷SAUNASのサ活写真
2
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.12.25 21:52
1
ケロの踏み台は確かにガタガタして安定性が無かったですね。。 ととのった後だとフラつきそう。。 ケロの木材も同意見です。
2022.12.25 23:36
1
かな かなさんに37ギフトントゥ

コメントありがとうございます! 踏み台、出る時怖かったですー。 改善されるのを期待します!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!