ごいち

2021.08.21

1回目の訪問

こちらは昔から通っており、自分にとって氏神様的存在の施設♨️
週末のスーパー銭湯は家族連れやお友達同士で混雑することは分かっているので、初めて午前中に行ってみました!
今まで夜にしか行ってなかったせいで、新たな景色が見られてとても新鮮でした☀️
まず当たり前ですが、お子様がほぼいない!
そして露天に出れば空がめちゃくちゃ広い!(明るくて広く感じる)
こんな「笑がおの湯」は見たことがなかったので、ものすごく新鮮でした😊

サウナ室は遠赤外線で、湿度はほぼ感じないカラカラバージョン。
室内の温度計は88℃前後。
高校野球を見ながらじっくり8分💧
出てすぐ横の水風呂は温度こそ20℃となっていましたが、体感ではもっと低そうなイメージ。
決してぬるくなく、心地良い😊
そして何より最高なのは外気浴スペース!
こちらは露天にベンチなどはいくつもありますが、いわゆる“ととのいイス”はありません。
ですが、何が最高ってこちらは一度に5、6人がゴロッと横になれる“ととのいウッドデッキ”があるのです!
完全にフルフラット!
水気を拭き取り、寝てみるとフラットになった身体中に血が巡っているのがモロに感じられ、もう言うことなしです☺️
そして今日は雲もやや多く、カンカン照りではなかったので暑すぎることもなく、そしていい具合に風が吹きます!
フルフラットになって自然の風が吹いてきたら、そりゃもう即仕上がります✨
気づいたら落ちて外気浴を長めにしてしまうことなんてザラです😅
やはり昼間の暑すぎない日差しの中で、自然に近い感覚で裸になれるのは本当に開放的です。
贅沢なひと時を過ごしました♪

サ飯も見過ごせません!
こちらは蕎麦粉から挽いている機械などもあったりして、十割そばも名物の一つです!
夏にこれは言うことなしです!
当然冷やし中華などの定番夏メニューなども展開されおりました。
今日は十割そばに明太じゃこ丼を食し、混雑する前に施設を後にしました。
午前中のスーパー銭湯というものにハマりそうです☺️
おすすめです☆

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!