佳那(かな)

2021.05.14

1回目の訪問

「どこかサウナ行く?」と誘われたので車で🚗
おふろの王様志木店、極楽湯和光店、埼スポと選択肢があったのだが

サンリオショップポッポ散歩途中に
見かけた
にいざ温泉が気になったので
にいざ温泉に行った

朝霞から新座はアクセスがいい
しかも埼スポより近い

ちなみに幼い頃行った事あるみたいだけど
記憶がないが一応初にいざ温泉ではない
にいざ温泉と光が丘にある焼肉屋はセットで行っていたみたいだ
(焼肉屋の記憶はあるんだけどね)
プールに入って遊んでいたみたいだ
今はプールが無くなっていた
全然記憶がなくて…
彩泉楼の湯の時は2000円近くだったらしい…かなり高価な温泉だったのね…
「かなり変わって良い」とのことだった

黒湯、白い濁ったお風呂→サウナ3セット→黒湯

欠点が内風呂にチェアがあり
外気浴が出来ない

天然温泉なので近場で温泉が入れるのはいい
埼スポよりにいざ温泉の方がいいね〜とのことだった

サウナイキタイでは水風呂18℃で実際は19℃だった

レトロなゲーム機もあっていい

サウナも金曜日夕方なので極楽湯和光店とかよりも空いているのだろうな…
牛乳が置いていなくて残念

にいざ温泉から出て外の風が気持ち良く感じた

にいざ温泉→サンリオショップポッポまで散歩して
清瀬から朝霞まで電車で帰宅する散歩もありだなと思った

佳那(かな)さんのゆとりの郷 にいざ温泉のサ活写真

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 19℃
0
44

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!