ぬんぬん

2021.09.16

3回目の訪問

サウナ:7分、10分、12分、15分× 各1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:4セット

コロナワクチン接種前に時間があったので、新設せれたフィンランドサウナを思い出し、久しぶりに訪問。

定員4名のこじんまりしたサ室は、ひっきりなしにサウナーの出入りがある人気っぷり。少し待ってから入室すると、セルフロウリュとヴィヒタと謎の緑ボタンがワシを出迎え、興奮度MAXIMUM!

逸る心を抑え、静かに着座してサ活開始。しばらくすると一人のサウナーが
「ロウリュ、いいですか?」
と了解を求め、セルフロウリュをおこない、別のサウナーが謎の緑ボタンをプッシュすることで、サウナストーンそばのダクトから突風が吹き出し、これは…(疑似)アウフグースや〜😍

その後ワシもセルフロウリュと謎の緑ボタンプッシュを済ませ、後はヴィヒタなんやが、他のサウナーが居る中でヴィヒタを振り回すスペースもないし、それ以前にマイヴィヒタやないしなぁ(以前ロシアで「マイヴィヒタを用意せい。」と言われたことあり)…。でもまぁせっかくやしということで、ワシだけになった時を見計らい、ヴィヒタを手に取り、身体を叩いてみると、サ室の香りとヴィヒタの香りが相まって、サウナのフルコースを味わってる感じが「来た来た来た〜!」ですわ🤩

ちなみにヴィヒタの葉が結構飛び散るので、叩く時は控えめに😉

岐阜(岐南町やけど)のような地方都市でフィンランドサウナを味わえる時代に感謝しつつ、けふのサ活は終了。あ、そうそう、コロナワクチン接種行かなあかんのやったなぁ…。

  • サウナ温度 90℃,88℃
  • 水風呂温度 21℃,11.5℃
0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!