fkg

2025.01.24

1回目の訪問

奥さん側姉妹の結婚式参列のために名古屋にきたので。近くにサウナ探すとあるではありませんか。イキタイも多いし期待。

いわゆる雑居ビルサウナ。都会だからこのスタイルが多いですね。
ロッカーや洗面所、シャワーは清潔感あっていい感じ。お風呂がないのは少し残念ですが、都会のサウナあるあるだと思います。

サウナは3種類(禅、ocean、sun)あり、各一回ずつ入り、最後に禅へ。
まずは禅サウナへ。なんだかパリッとして乾燥してんなあと思ったのもつかの間、スタッフの方が来てアチアチのロウリュ!しかもアロマ水でとっても嬉しい。湿度と体感温度がバチバチに上がって久々のサウナなのもあり決まってしまいました。

ちょっと残念なのがoceanとsunです。oceanはセルフロウリュがあるサウナなのですがあんまり体感温度が上がらずセルフロウリュのいいところがなくなってる気がします。ストーブがあまり大きくないから仕方ないのかな。あるいは部屋の作りか。
sunはひたすらアツいだけでした。あまりに乾燥しすぎて痛いです。

禅サウナはとてもよかっただけに、oceanとsunにもっと特徴があるとさらに良い施設になると思いました!
なかなか名古屋にはこれませんが、機会があればまた。

0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!