入船温泉
銭湯 - 大阪府 大阪市
銭湯 - 大阪府 大阪市
サ旅(大阪編)その6
動物園前駅(たぶん)6番出口から徒歩3分。かなり駅近の良立地。道も大通りからすぐで分かりやすい。
新幹線までの時間もあるので、ラストはサクッと銭湯サウナに。サウナ込みで820円。昨年ところどころリニューアルされてたようで、昔ながらの部分と新しいところが混在しているが、全体的にはとてもキレイ。
#サウナ
脱衣所にサ室の窓が面した珍しい作りのサウナ。サ室が暗く、脱衣所が明るいので、サ室からは脱衣所が丸見えだが、脱衣所からサ室は見えにくくなっている。
サ室の扉に「まもなくアウフグースやります」の貼り紙が…!ゲリラでやるとイキタイで見ていたが、タイミングよくてラッキー。
何時からやるんだろうとそわそわしながら、髪の毛洗ったりして待つ。16時くらいにスタッフの方が来られて、アウフ開始と共にIN。
結論からいうとめっちゃ良かった。近くにあったらホームにしたいくらい。
2、3段のこじんまりしたサウナ。詰めれば10人くらい入れそうだが、入った時はMAX4人くらい。BGMは小鳥の囀り。
アウフはアロマかけてブロワーでサ室全体を撹拌後、タオルで10回ずつ仰いでくれる。一人ひとり仰いでもらえるが、まるで座禅を受けてるかのような崇高で厳かな雰囲気があり、仰いでもらった後、皆静かにお礼を述べる笑 ただ仰いでもらっただけなのに、とてもステキな空間だった。お言葉に甘えて最後おかわりもいただき、充実したアウフでした。
アウフ以外の時間もサ室の温度は88度で、20分に1回オートロウリュがあるせいか、湿度も完璧。ドバッと水が投下され、サ室が狭いので、熱波が部屋中に充満して、ものの数分で汗だくに。
#水風呂
サウナ出てすぐに、コンパクトだけど、深さ120cmとそこそこ深い水風呂。冷たくて気持ちいい。お風呂全体が軟水押しなので、きっとこの水風呂も軟水だろう。そのおかげでとてもまろやかな肌あたり。
#休憩
浴室に1脚、脱衣所に3脚椅子あり。計算なのか、椅子の後ろに白樺の木が立っていて、ちょうど頭を預けられて、とてもありがたい。サ室の窓からは、椅子の空き状況も分かるようになっている。
サウナも水風呂もセッティングが良すぎてめっちゃととのうし、足と腕にきれいなあまみも。サウナがとても良かったので、帰りにステッカーを購入。
昨日までは別のサウナに行く予定だったが、午前中、電車に乗りながら、急遽、入船温泉に行くことにしたが大正解!
また大阪で好きなサウナが増えたし、いいサウナでサウナ納めもできて大満足のサ旅だった。
サウナ×6分、水風呂×1分、休憩×5分 4セット
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら