JFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里
温浴施設 - 千葉県 千葉市
温浴施設 - 千葉県 千葉市
海浜幕張で予定があったので、その前にサクッとサ活ということで、初湯楽の里。
海浜幕張駅から無料シャトルバスで約10分。
マリーンズのデイゲームとちょうど同じくらいの時間帯だったため、バス乗り場がほぼマリン行き専用に。
湯楽行きは少し駅側に移動されていたが、制服を着たスタッフの方がちゃんとお声掛けしてくれて、迷わず乗れた。
施設に到着すると、目の前は一面の海でロケーションは◎
下駄箱に靴を預けたら、受付は特になく、そのまま浴室に直行。タオルを持参していない場合は、レンタルはないので、脱衣所にある自販機で購入。
浴室はパッと見、スパ銭のわりにはそこまで大きくはない。室内に比べ、海が一望できる露天エリアが広い印象。
体を清めて、露天で湯通し。下の湯は深さがあり、とても気持ちいい。
#サウナ
サ室前にビート板。3段TV音あり。
30分〜1時間に1回、オートロウリュあり。オートロウリュでは、天井の送風機が起動し、3分間の大撹拌💨
ゴーーーという音が鳴り、凄い勢いの風だが、不思議とそこまで熱くない。むしろそこまでにかいてた汗が乾く感じ…。個人的には風が止まった後の方が、全体的に室内が熱くなり、汗もたっぷりかけて気持ちがいい。
#水風呂
結構広くて、つめたくて良い🧊
水温計はなかったが体感15℃くらいかな。
#休憩
露天エリアで外気浴。リクライニングシートや椅子、ベンチ、寝ころび湯など色々あって、好みに合わせて休憩できる。セットごとに変えてみたが、今日は天気が良く日差しが強くて、強風だったので浴室の椅子が1番ととのいやすかった。
浴室とはいえ、窓が全開に空いているので、ほぼ外気浴状態でした。
おまけ。
寝ころび湯には、クレイパックもあって女性には嬉しい😊白いパックをした女性がたくさん寝ころんでる絵がちょっとおもしろい。
あと帰りのバスが意外に混んでいる。
出発時間2、3分前に行ったら、ギリギリ補助席に乗れるくらいだったので、もうちょっと余裕を持って並んだ方が安全かも。
夕方は駐車場前で車が行列に!車で行っても時間帯によっては、駐車場待ちが発生しそうなので、混む時間帯は要注意。
サウナ×8分、水風呂×1分、休憩×7分 4セット
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら