Kちゃん

2019.10.19

1回目の訪問

前日の20:20到着
自宅から4時間半
新幹線の車内では水を飲みながらYouTubeで博多華丸の動画を復習
カプセルはネットで予約済み
メンバーカード出したらこっちで入った方が500円安いってことで変更してもらった
初めてやから館内の説明を受けた
肌着と靴下とパンツの3点は無料でクリーニングしてくれるらしい
サラリーマンの味方
ロッカーは結構大きめというか高めなので上の方が見えない
館内着に着替えて館内をウロウロしてから浴場へ
タオルは使い放題
冷たいタオル(今治タオル)もあった
浴場はコンパクトにまとまってる
名駅より小さいかな
洗い場にもBGMあり
シャワーは節水のためすぐに止まる
風呂は1人用の浴槽×2
大きめの風呂が1つ
サウナは2つ
からふろは屋内にあってお一人様専用だが3人は入れる広さ
セルフロウリュしてタオルをブンブン振り回す
ケロサウナは15人くらい入れる広さ
ケロってなんやったっけ
入口にサウナパンツとマット(薄いビート板みたいなやつ)
ロウリュは15:00〜3:00の計13回
90℃でオートロウリュあり
TVあり
番組はフィンランドの画像が繰り返し流されている
いつかはフィンランドに行きたい
BGMは川のせせらぎの音(栄と同じやつ)
朝は小鳥のさえずりやった(栄の休憩スペースと同じやつ)
水風呂は2つ
弱水風呂でも15℃
強水風呂は5℃
やっぱり10秒も入れない
あとアイスサウナあり
1人用で立って入る
ラップランドの−25℃を体験できるとのこと
私の体内温度計が壊れているのか⁉️
休憩スペースとしてはイス×3
あと一段上がったところに座れるスペースあり
朝起きて軽くサウナ入って朝食頂いて休憩した
ランニングしてからまたサウナ入って西の聖地へ向かう予定だったが連泊できるとのことなので午前中の今はダラダラしてるところ
西の聖地は明日行こっと

Kちゃんさんのウェルビー福岡のサ活写真
Kちゃんさんのウェルビー福岡のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃,5℃
0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!