塩リズム

2024.01.29

1回目の訪問

🔰初めての船岡温泉
月曜日午後5時前にイン

お見事なタイルと欄間で本物のモダン和風建築
昔の遊郭みたいな作りですね。
湯船も色々あり
檜の露天もぬるめで最高です。

肝心のサウナはガス式のサウナ
二段式で10人は軽く入れると思います。時計は付いていませんが
テレビのデジタルを参考に
そこまで熱さを感じないので
上段で10分くらいは
ゆっくり出来ます。
5時前後は人が少ないと思いますが
サウナには1人~4人を行ったり来たりしていました。

ただ前の人なのか今入っている人なのか
すごーーく臭かったです。
ワキガ臭がメチャクチャ漂いまくっていたので
顔にタオルを巻いて柔軟剤の香りで
誤魔化しながら入りました。

途中
常連のおばさまが
水を撒いていたので
良いんだーと思い
1人になってから
全体的にしっかり水を撒いたら
臭いがマシになりました。

水風呂も深さもあって多分地下水のマイルドな感じで温度も優しいです。

河原町から46番のバスで行けます。

ノスタルジックで素敵すぎる銭湯臭い問題があってもまた是非行きたいです✨

河原町に戻ってから珉珉でのサ飯の四川麻婆で締めです。

塩リズムさんの船岡温泉のサ活写真
塩リズムさんの船岡温泉のサ活写真
塩リズムさんの船岡温泉のサ活写真
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!