つるしの湯
温浴施設 - 福島県 相馬郡新地町
温浴施設 - 福島県 相馬郡新地町
海の日なので海を見たくなりました。車を走らせ、大洲海岸へ。駐車場が少ないのですが、汐の香りはしました。そして、近くの道の駅へ。混んでます。食堂へ目を向けると、開店前の昼どきでしたので、10人は並んでます。食堂諦め、弁当買い、つるし海岸で食べました。
南相馬、相馬地区は原発事故以来、人口減。高齢化もあるでしょう。しかし、人がにぎわい生むのでしょう。道の駅は、他県ナンバーの車でいっぱい。海水浴客は汚染水の問題のためか、利用する人は少ないです。これは私個人の感じです。
サウナは良かったです。ただ昨日もサウナだったためか、長くは入れませんでした。代わりに、温泉✕炭酸は良かった。その証左に、今日はぐっすり8時間寝れました。いつもは6時間です。
ゆっさはらまち、ここと浜の温泉はアルカリ性なんですね。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら