年末!!田舎もんの大冒険!!

久々の中央線ドキドキ
久々の地下鉄東山線ドキドキワクワク
学生時代よくきたものだ、懐かしい。

全国区ウェルビーの前まできて…
鼓動が高まる。くぅーーーーー

なんだか混んでる模様
エントランスから都会くぅー

後払いシステム
脱衣所は混んでる混んでる
浴室へ行くなり
サウナは待ちの模様、くぅー
北陸じゃこの景色はないぜ、くぅー

身体を清めてまず森のサウナへ並ぶ。
しばらく待って入室1段目へ
ここは海外かと思わせてくれるようなサウナ
熱く包まれ心地よい。せっかくなので12分。
セルフロウリュでさらに気持ちいい。くぅー
そしてノーマル水風呂へ。
次に高温サウナへ
混んでる混んでる。1段目でしたがそこまで
高温は感じなかった
今度はロウリュ受けたいなぁー。
せっかくなので12分
3セット目は森のサウナ。12分。
プール水風呂いつまでも入れる。
冷凍サウナやととのいスペースすべて堪能して完
着替えて3Fのサウナシアターや休暇室も
一通り。

やはり都会全国区はいろいろすごい。
なんか圧倒される。
でもホームアルプスも負けてない!

2024もサ活がんばろうと思わせてくれたウェルビーでした。

モハメドサラリーマンさんのウェルビー栄のサ活写真

炭火焼 春華

レバー

こんなレバー食べたことない! うますぎる!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 0℃,22℃,16℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!