ぱかぱか

2019.07.30

1回目の訪問

薬草サウナがイイと聞いて夕方に初訪問。座面70度ほどでほどよく湿気が保たれた室内。ヨモギと笹系の、爽やかな香りがふわっと漂いイイ感じ。ストーブの前に座るとそれなりの熱さがあり、汗をかける。
そして!1分おきくらいに薬草エキスがポタポタと流れ、ジュジューッと香りつきのオートロウリュ!人がいなくなったのを見計らって、横になる。薄い毛布をふんわりかぶせてくるような感覚、これたまらない。漢方系の香りはクドくて飽きやすいが、しきじと同じヨモギ系の香りって、すごくリラックスできる。そして換気がいいため息苦しさゼロ、あっという間に15分過ぎた。
水風呂は表示17度前半だが、カルキ臭少なく水質良好でよく冷えた。続けて薬草サウナに入ると、ディープインパクトの思い出映像が・・・。感慨に耽りながら15分、仕上げに遠赤サウナ10分で、ディープリラックス。
食堂で魚の定食900円、安いうまい。地元の人がフツーに晩ご飯を食べに来ていて、これまたイイ感じ。松阪(まっつぁかと読む)以南は未開拓で今まで知らなかったのが悔やまれる。また来よう。

ぱかぱかさんの鈴の湯のサ活写真
0
56

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!