らいあん

2020.06.21

1回目の訪問

サウナ:10,8分
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:サ室張り紙反則

キレイ。
センス良い、お湯良い、心地良い。
サ室は木の香り、砂時計のアナログ感に戸惑い、無音が集中と感覚を研ぎ澄まさせる。

大残業で、今春湯の前を通りすぎて後ろ髪引かれつつも、遠回りの甲斐あったな、と思わされる。

でも1時間しか無いのに満喫しようってのが間違っててな。

キレイなサ室で一人腰掛けた瞬間に正面に来た、
「ビール300円アイス30円、60円」
の張り紙は、サ活後を問答無用に描き切ってくる。

なのに

なのに

なのに。

2セット目の休憩で
「もう閉店になりますー」
の声でととのいは霧散

急いで着替えて出るも、レジは明らかな閉店アトモスフィア。

泣く泣く外の自販機でジュース一杯で終了。

良い店の良さをちゃんと受け止める準備、今日の俺にはそれが足りなかったよ。

近いうちに満足1000%の再訪を誓う25時。

0
60

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!