十勝川温泉 観月苑
ホテル・旅館 - 北海道 河東郡音更町
ホテル・旅館 - 北海道 河東郡音更町
本日は朝ウナを頂きに観月苑さんへ!
まず電話で浴室の状況を確認、密にはならなそうとの事だったのでGo♨️
先客は宿泊でのお2人様!
お清め~湯通しで露天へ!
朝の澄んだ空気と綺麗な青空に癒されつつ、気持ちよく身体を温める!
いざ、サ室へ!
改装が入り、座面や壁が新しくなり、3段組へと進化したサ室はまだ新しい木の香りと、ほのかなモールの甘い香り!
80度後半から90度くらいで、ほのかな灯りと、無音の室内は凄く落ち着く瞑想にぴったりな空間に!
ロウリュするとしっかり湿度も感じられ気持ちよくサウナを楽しめました☺️
水風呂は札内川の伏流水!
冬場に来た時はガチガチのシングルだったけど、外気温が暖かくなってきた為か、今日は水温計では13~15度程度!
体感としてはもう少し冷たいかなくらいでしっかり冷えてシャキッと引き締まる!
からの外気浴!
外気浴スペースにもゆったり寝ころべるチェアベッドが2台増えていました!
絶妙な外気浴日和の中、十勝川や、その奥に見える山々、綺麗な空、小鳥のさえずり…
こんなん気持ちよくならん訳が無い!
もちろんモール泉の広い浴槽も堪能出来るし、総括して観月苑さんのサ活環境のポテンシャルの高さは十勝関内だけではなく、広い目でみても怪物クラスだと思います🙌
ただ、それだけに勿体なく思ってしまうのが、所謂サウナ好きの人が行くと、ん?と思ってしまう細かな点がちらほら…
サウナから休憩までの導線や、サ室のマットや整いイスの配置、汗を流す為の掛け湯の概念みたいな細かな点がどうしてもしっくりこない…
この辺が改善されると本当に文句のつけ所の無い施設になるなーと思うだけに本当に勿体なく思ってしまいました。
是非サウナ、サウナーを愛するサウナ管理人を…🙏
とはいえ、とんでもないポテンシャルを秘めた素晴らしい施設である事は間違いなく、朝から気持ちよく6セット、後半は貸切状態のサウナを堪能!
ばっちりととのいました😇
観月苑さんありがとうございます☺️
またイキマス!!!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら