熱波師 お祭り男Goto

2021.05.13

48回目の訪問

久々の偉そうにサウナを語るシリーズです笑

熱波師として関わらせて頂くようになり、ひまわり温泉での僕の目指すイメージを少しだけ…(私見です!ご容赦ください🙏)

まずサウナ、温浴施設には2種類あると思っています!
銭湯サウナと、ホテルサウナ!
アバウトに分けるとこの2種があると思います!

ひまわり温泉は銭湯サウナ型の施設になります!
入館、入浴料450円、所謂町の温泉銭湯にサウナがあり、そのサウナに力をいれているっていう形の施設の一つだと思います。

そのひまわり温泉で僕が熱波師として目指すイメージは、毎日でも通いたくなる施設、サウナを好きになるきっかけの施設、初めましてでも、毎日でも、たまにフラっとでも、面白かった、いいサ活が出来る施設だったと思って頂ける施設にしたいが目標です。
ひまわり温泉でサウナを好きになり、他のサウナにも興味を持つ!
これも凄く嬉しい事です☺️

例えばこれが僕が関わるのがホテル型のサウナだとしたら、またアプローチが変わると思います。
僕のホテルサウナのイメージは簡単に言うとご褒美、非日常体験。
ホスピタリティや、クオリティ、魅力的なプラン。
大まかに言うと一回一回、一人一人の満足度をどうやって引き上げていこうかが最大のテーマになると思います。

もちろん銭湯サウナにしても、こう言った満足度に関わる云々は高いに超した事はない!
それはもちろんです。
ただ、それを大衆的なイメージとして向けるのか、対個人を重視して向けるのかみたいな考え方次第で全然変わっていくと思います。

例えばつい最近のひまわりでは、外気浴の際に足の冷えの対策や楽な姿勢を取りやすいように、足を置ける台を設置させて頂きました。
これは正直100均に売ってた踏み台です笑
大きく出費も無く、最悪壊れても困らない。
ただ、こういった一つでもお客様に喜んで貰えるきっかけになる。

銭湯サウナではこう言ったアプローチの一つ一つも個性、魅力になっていくと思っています!

もちろん各施設毎のやれる事やれない事は環境や状況云々でそれぞれ違うし、その中でどう運営していくのかが大切になると思います。
僕は熱波師としてその状況に合わせ、提案、向上のお手伝いをするが出来ればいいなと思っています。

温泉、サウナ大国帯広にて、少し頭が飛んでるくらいに言われる笑、けど皆様から面白いと思って頂ける、そんな銭湯サウナのベストを目指す施設があってもいいかな!が僕のひまわり温泉での活動の目標です☺️

是非皆さんにご体感して頂けると嬉しいです!

Have a good sauna time♨️

2
95

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.05.13 23:03
1
熱波師 お祭り男Goto 熱波師 お祭り男Gotoさんに100ギフトントゥ

かけだしサウナー様 大量ギフトントゥありがとうございます☺️感謝です🙏
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!