ひまわり温泉
銭湯 - 北海道 帯広市
銭湯 - 北海道 帯広市
「ここが凄いぞ!ひまわり温泉🌻」
これは前に一度投稿したんですが消えてしまったので改めて!
僕は従業員ではなく、半分は熱波師としてお手伝いする施設側の人間ですが、半分はひまわり温泉を愛するただのサウナーなので、僕の思うひまわり温泉の凄いぞポイントを🌻
まずはなんと言ってもサ活環境♨️
サ室
セルフロウリュ可能、高湿度で、90度前後、ロウリュすると100度近くまでの温度を味わえる!
アロマ水の設置や、現在帯広では唯一の多種多様な熱波サービスも定期、ゲリラ含め多数開催され、色々なスタイルでサウナを堪能出来る🔥
水風呂
地下水を利用した天然水の掛け流しで、温泉成分を含むミネラル等の豊富な水風呂!
常時13~15度程度にキリッと冷えており、肌あたりも優しい🧊
休憩
浴室内に7脚、露天スペースに5脚(どちらも内1脚がフルフラット)と豊富に整い椅子を配置、足湯バケツの用意もあり、施設からのサウナー愛を感じられる!
稀に外気浴スペースに冷却師や、テントサウナも登場する!
温泉
帯広市内では当たり前の様に感じているが、全国的に見れば希少な天然モール泉の掛け流し!
バイブラ、電気風呂、2段式の寝湯可能な露天風呂があり水質も◎
その他にも休憩所では、銭湯としては予想以上に美味しいサ飯(入浴とセットでお得に!個人的なオススメは石焼きビビンバです)、オロポ、レモポ、十勝地サイダー等サウナードリンクの販売、自販機3台、りんご酢サーバー、アイスの販売、マッサージチェア2台、テレビ2台、サ道やサウナ関連の書籍や鬼滅の刃等の漫画本、UFOキャッチャー、無料WiFi完備のコワーキングスペースまで有り!
そして、なんと言ってもここまで揃っていて衝撃の銭湯価格450円‼️(学割は300円)
個人的にこの価格で…?は衝撃以外の何物でもないと思っています!
そして、ここから少し内側の話しをさせて頂くと、
ひまわり温泉の最大の魅力として僕が思うのは、まだまだ自分達は完璧だ!今の時点で満足だ!と思わずいてくれている事!
まだまだお客様の為に何かやれる事はないか?
まだまだ進化出来ないのか?
もちろんわかっていても施設状況等でやりたくてもやれない、変えたくても変えれないでいる事もまだまだあります。
ただ、それをそのまま諦めるのか、諦めず向上を続けようという意思があるのか、ひまわり温泉は間違いなく後者!
これこそ最大の魅力だと僕は思っています☺️
Gotoの思う、ひまわり温泉のここが凄いぞ!でした🌻
Have a good sauna time♨️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら