湯遊び

2023.02.05

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

静岡合宿2日目、時間がかなり余ったので、しきじ以外のサウナにどこか行こうと思ったので、まちなかでやたら推されていたこちらの温泉へ。
漁港のすぐ脇にあり、海が見えるのでロケーションは抜群です。
サウナ以外にも、天然温泉や、天然地下水を沸かした風呂、高濃度炭酸泉があるので、サウナが苦手な人でも楽しめると思います。
全国旅行支援のふじのくに地域クーポンが使えるので、ほとんど無料同然の値段で入湯出来ます。

#サウナ
スーパー銭湯によくあるような遠赤外線サウナで、入室は12人までに制限されている。テレビ、12分計は完備。気密性が高いせいか、室温の割にはかなり暑く感じる(個人的にはしきじより暑いと思った)。

#水風呂
10人ぐらいが入れそうな広々とした浴槽。ここも天然地下水を使用しているらしく、水温は常に15℃で固定されている。寒いこの時期は結構身体にこたえるが、夏は冷たくてかなり気持ち良いと思われる。

#休憩スペース
露天風呂スペースにととのい椅子、長椅子が完備されているので、休憩には困らない。

歩いた距離 0.85km

湯遊びさんの用宗みなと温泉のサ活写真

The Villa & Barrel Lounge

ビール4種飲み比べセット(1,700円)

みなと温泉の向かいの建物です。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!