Hi panda(パンちゃん)

2023.03.07

2回目の訪問

サウナ飯

サウナの日
本日第2戦目
久しぶりのユーランド
外風呂・外気浴は工事中の為クローズ中しかもガッツリ木の壁が出来ていて新しいサウナを建設中との事だけどどんなサウナが出来るのかは伺い知れず。

やっぱりここの一部常連客がクセツヨに感じる。ホームが黙浴徹底されているから余計に常連ババ達が気になる。
持参の氷をペロペロガリッと音を立ててサ室で舐めるペロペロババ。この人は前回もサウナストーブの真前に背を向けて座ってたな。
サ室入口すぐに門番のごとく座る0(ゼロ)段門番ババ
炭酸泉団体おしゃべり占拠ババグループ。
スチームサウナでおもむろに持参の缶飲料をプシュと開けて飲み干すババ。そしてこのババはスチームサウナ内の2つあるシャワーの前にイスを真前に移動させ、ウチ1つをシャワー占拠する独占禁止法ババ。
浴室内サ室の前に缶ビンペットボトルのゴミ箱があるので水分補給は施設は黙認しているのかも知れない。(入口には漬物持ち込み禁止の貼り紙はあったと記憶している。)
このババより前に入っていた私はモクモクスチームに苦しみながら中々出るに出られず(出る時椅子にシャワーかけてから出たいのに)ここのスチームはなんとも激しい。気を抜くとスチームに溺れそうになる。それなのに中々出れなかった私。

そんな常連ババ達がきっと長年ユーランドを愛し利用していたから今ここにユーランドは生き残っている。秋田には廃業温浴施設が数えきれないほど有るからね。

新しいサウナが外に出来る日を楽しみに、その時はクセツヨでは無いお客が是非みんなの見本となって良い施設作りをして欲しい。
そして末永くユーランドはあり続けて欲しい。

Hi panda(パンちゃん)さんのユーランドホテル八橋のサ活写真

唐揚げ(塩)定食

まーびっくりするほど立派な唐揚げゴロゴロボリューミー

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃
0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!