さっぱりサウナ

2024.06.23

2回目の訪問

サウナ飯

いいサウナというのは、入った瞬間に五感が感じとる

前回八千代湯に訪れた際に学んだことだ
あれから半年ほど経ち、忘れていた記憶が蘇った

名古屋城天守閣に入れない鬱憤を晴らすべく
八千代湯に向かった
コメダ珈琲と同一の敷地にあるこちら
今日も元気に営業していた

一階で体を洗い、薬湯、バイブラバスに体をつけ下茹で
満を持して2階に登るとサウナへの入り口が続いていた
マットを拝借しいざ突入
ドアを開けた時に感じる匂い
ほどよく薄暗い室内
微かに外が見える窓
ついているはずだがあまり気にならないテレビ
サウナで整うには万全の設備がそこにはあった

水風呂も1人で悠々と使用できる
絶え間なく竹から注がれる冷水がこれまた気持ち良い

外気浴、嫌煙家には辛いがタイミングを測ればなんとかなる
素晴らしい施設である

矢場とん 名古屋駅名鉄店

わらじとんかつ弁当

名古屋名物

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!