対象:男女

八千代湯

銭湯 - 愛知県 名古屋市

イキタイ
595

チャーミー

2025.03.30

2回目の訪問

サウナ飯

日曜アサウナ。

路線バスで弁天通三丁目下車徒歩4分。
八千代湯へ。
名古屋城🏯の北側にあり。
日曜日は朝9時オープン。

1階が八千代湯、2階がコメダ珈琲。
受付で入浴+サウナ料金650円支払い。
サウナ利用者用タオルを受取り。
シャンプー、ボディーソープは持参必要。

1階のすわり湯、薬湯に浸かってから2階へ。

サウナ室は2段式。
コの字の配置で座面があり。入口近くは1段式。10名ほど利用可能。
96℃。遠赤外線ガスストーブ。
テレビあり。

水風呂は上り下りする場所にプールによくある手すり付き。
深め。体感15℃。2人利用サイズ。

露天スペースに4つアディロンダックチェア。扇風機1つが回る。
露天スペースは4方向が壁。空は見える。扇風機がありがたい。
2024年5月利用時には外気浴スペースでできた喫煙🚬は不可となる。
タバコは吸わないので影響は無し🈚️

あまみばっちり👌 

帰りも路線バスを利用🚌
名古屋城正門前に下車。
5百円を支払い城内へ。
桜を愛でつつ、金ピカシャチホコを拝む🙏 天守閣は入れない🥹

帰りは歩きつつサウナ飯を探す🔍
入るのにちょっと勇気の必要な2階に店舗があるカレー店へ。
大当たり🎯 かなり美味しい😋
店内はネパール🇳🇵の方が好みそうな音楽とダンス映像🕺💃 
またこの店目当てで行くことになるでしょう😇

ネパールステーション

3種類のカレーランチ

チキンカレー🍗野菜のマドライカレー🥬シーフードカレー🦐3種類😋おかわりナン🫓ライス🍚無料🆓美味しい🇳🇵

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
112

みどりのサイ

2025.03.29

2回目の訪問

土曜出社、今週は変則的な勤務と資料作成で疲れた。
ので、疲れを癒しにサウナ!

2回目の八千代湯!

洗い場がコンパクトながら数が多くて助かる☺️
綺麗にした後、まずは温めのためにも温泉を楽しむ!

スーパージェット、立って入れるのが良い!
ジェット気持ち良い☺️
でんきの湯は、程良いビリビリ。ちょっと面白い😊
あつい湯はシャキッとするね!

サウナは、常に数人はいて、ととのいイスが埋まる時も。

サウナ:8〜10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

最後の休憩だけ、露天のととのいイスに。
露天は風が気持ち良いなぁ。

最後に露天風呂に入り、空を眺める。
今日の曇り空は星見えず🌟

一言:次回から全部露天のととのいイスでも良いかも☺️

続きを読む
11

篤史

2025.03.26

1回目の訪問

水曜サ活

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
12

hana1126

2025.03.22

2回目の訪問

久しぶりの八千代湯さん。

サウナ水風呂外気浴スペース(兼ぬるめの露天風呂)が2階に隔絶されてるの、最初は面倒だなぁとか思ってたけど、静かに過ごせるしサウナだけに集中できるし全部このエリアで完結するってすごい!!!とようやくすごさに気づけました。

土曜夜20時ごろ行ったら私一人しかいなくて、贅沢空間を独占できる最高のひとときでした。

相変わらずサウナ室はアツアツやし、水風呂はキンキンやし、露天エリアのトトノイイスはばっちりそろってるし、9分3セットでとろとろふわふわになれました♡

迷いに迷った末、誘惑に負けてビールの小瓶✨グラスは店員さんがキンキンに冷えたのを奥から出してくださいました。周りの人から「美味しそうやねー」と声かけられてちょいドヤ顔で美味しくいただきました😊

続きを読む
2

みどりのサイ

2025.03.21

1回目の訪問

サウナ飯

金曜日、今週も疲れが溜まったので、週末仕事帰りサウナ。今回はいつもと違う銭湯を開拓してみようと、途中下車して、八千代湯へ!

初めてでも優しい、受付のおばさんが丁寧に案内してくれた☺️

全身洗ってからの温泉。
ジェットバス、座って気持ち良い。
電気風呂、ビリビリ心地良い。
熱い風呂、熱さが良い。

温泉を堪能して、いよいよ2階へ!

サウナ、広い!
しかも奇跡の貸切。最高じゃあないか!

水風呂はなかなかの冷たさ!

ととのいイスはちょっとだけ背もたれに角度が付いてて、ととのいに没頭出来る!

素晴らしく快適な環境を満喫しながら、3セット!

サウナ:8〜10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

その後、追加でサウナ10分、水風呂キャンセルして、外気浴。
2階には露天風呂があり、外気浴イスも4脚あり、良い。

外の風が気持ち良いね👍

最後に露天風呂に入り、星がちょっと見えて😊

一言:サウナの広さとイスの角度、露天風呂が最高!

イヨシコーラ

風呂上がりの一杯! コーラなんだけど、いろんなスパイスの香り、薬膳感が!クセになりそう🙂

続きを読む
14

坂道くん

2025.03.20

1回目の訪問

kiwamiに行こうとしたら駐車場が空いてなかったので近くで銭湯を探したところ『八千代湯』があることに気づき初めましての八千代湯へ♨️

1階スペースが温泉とシャワー。
温泉の種類が豊富でしかも広い。清潔感もある。

階段を上がり2階へ行くとサウナと露天風呂。
サウナ室は広く15人くらいは入れそう。
サウナ室から水風呂からの外気浴の動線が完璧。

番台のおじちゃんも優しくてまた来たいと思う銭湯でした。

続きを読む
16

てっちゃん

2025.03.18

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む

J 🎶🎶🎶

2025.03.16

1回目の訪問

日曜のんびり銭湯♨️
普通の銭湯より全て広い
余裕がある サウナも広い
居心地がめっちゃいいです
気に入りました また来ます😊

続きを読む
25

edy

2025.03.15

3回目の訪問

♨️2025年9回目サウナ
遠方からの友人を連れてホームサウナへ!
いつものカンカンの白湯とバチバチのサウナで芯からあったまり、キンキンの地下水水風呂へダイブ、からのボイラーの音と露天の水温に包まれながら外気浴でととのったー🧖

友人もかなり満足してくれたようでよかった🙆‍♀️
ちなみに50円値上げされた。銭湯サウナはどこも経営厳しいみたいだし、頑張ってたくさん通うぞー
銭湯サウナがいつまでも生活の側にあり続けてほしい!

いつもはオロポだけど、今回は全国で3月末で販売終了するらしい瓶の牛乳シリーズ。
瓶の冷たい飲み口やレトロなフォルムが銭湯らしさがあって好きなので、販売終了が残念😢

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
3

mourinho_4

2025.03.13

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

てっちゃん

2025.03.11

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃

URplaymal

2025.03.09

51回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.03.08

5回目の訪問

ここはサウナとかお風呂とか設備はもちろんいいんだけど、雰囲気とか纏っている空気感とかがいいんだよね〜♨️
とっても静かだから(タイミングによるかもだけど)、体だけでなく脳も休まる😌
これで終わりにしよ〜やっぱあと1回〜って何回かしたな笑
とっても癒されました🥰

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
29

ヤバと〜ん

2025.03.08

5回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの八千代湯♨️
コインランドリーの合間に
1時間で戻らないと
2セットで終了
なんだか やっぱ銭湯もいいな

カプサイメン 一宮本店

大辛、ヤサイニンニク卵とじ増し

なんだか美味い ニュータンタン麺の方が好きだが😛

続きを読む
139

コーシ・コバーン

2025.03.06

1回目の訪問

行ってきました八千代湯さん
またお気に入りが増えました♨️良き銭湯でした
わりと早い時間に着いたので空いててのんびり入ることができました
1階に浴室エリアあってサウナと水風呂と露天風呂が階段あがって2階にある面白いつくりなってますね
浴室の壁のポップがかわいくて 調べたら愛知公衆浴場組合公認キャラの「おけお」でした 
なごむ(*´ω`*)

体を清め、いざサ室へ
いい広さです、今までの銭湯のサウナの中で一番広い
温度は96℃くらいかな?
実は今日からサウナハットデビューしました!前々からととのいにくいのは頭がのぼせ過ぎてるのか?と思いサウナハットを買ってみました
効果としては、するとしないでは全然違いますね 
もっと早くしてれば良かったです 頭が熱くなりすぎないぶん長く入ることができました

水風呂は地下水ですかね?冷たくて気持ちいい〜!
チェアも中に2つ、露天エリアに4つあってインフィニティではないけど45度くらいの角度の好きなタイプ
露天風呂の壁の提灯の雰囲気がいい宿感を醸し出してます 空の眺めもすごく良い

今日は
サウナ15分×3
水風呂1分×3
休憩3分×3
トータル3セット

そしてしばらく続いていたととのい難民もようやく脱却する事ができて久々にととのうことがでしました
久しぶりにこの感覚を味わえて嬉しくなりちょっと贅沢に伊良コーラをいただきました
感謝の気持ちを込めてタオルも買っちゃいました
ここのオリジナルグッズはロンTとフーディーもあってYACHIYO-YUの刺繍がなかなか凝ってます

今日はいい銭湯に出逢いました また伺います

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
29

ふくまる

2025.03.02

1回目の訪問

用事があって午前中春日井に出かけて、昨夜から先週初めて行った春日井温泉に行くつもりで出かけていた。なんだけど、春日井からお世話になっている方を名城公園まで送ることになり、一気に予定変更。名城公園でこのアプリを開き、最寄りのサウナを探して出会ったのが「八千代温泉♨️」!
サウナって、いや銭湯って、街のあちこちにあって、急に行き先変わっても、ちゃんと行ける。昔はもっとたくさんあったのかな。でも、もしかしてサウナは増えたのかな…。八千代温泉、なかなか素敵だった。受付の姉さんが気さくで粋な感じ。なんとサウナは2階に。なんとも不思議な作り。
なんだか、穏やかな雰囲気で、おしゃれとレトロが融合した銭湯でした。サウナは100℃水風呂は温度わからないけど、結構キンキンで。今日は小春日和で外気浴も気持ちよく、2セット目で初めて整った!ここは2階がコメダ珈琲店。あ、サウナは銭湯内の2階、コメダはビルの2階。とにかく不思議な作りの銭湯でした😊
回数券を買ってから、逆にホームから遠のいているけれど、出かけたついでや帰り道で出会う未知の銭湯が楽しみでもあり、また、ホームの良さに気付かせてくれます。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
62

だるまたいし

2025.03.02

3回目の訪問

初めて一日に2度サウナ🧖‍♂️✨
電浴は大好きな揉兵衛、水風呂はキンキンでサウナも最高♨️しっかり整いました!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
15

草食 / いぬ

2025.03.02

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:①上段9分②③上段10分
水風呂:①②③1分半
休憩:①7分②③10分
合計:3セット

一言:2階にコメダ珈琲があると聞いて来訪。入浴料の安さの割に設備も綺麗でよかったです。サ室が広め&水風呂が深めで、特にサ室↔︎水風呂↔︎ととのいイスの動線が短くてとても気に入りました。

コメダ珈琲店 上名古屋店

カラムーチョチキンバーガー

サウナ後に辛い物がたまらない

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
8

こじま

2025.02.25

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ビッグワン

2025.02.23

1回目の訪問

サウナ飯

お風呂の種類が多く、サウナ→水風呂→外気浴の導線もよし。60分の滞在で2セット。
ありがとうございました。

中国雲南酒家 麗江

サンマー麺

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
13
登録者: 浦田真吾
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設