まっちゃん

2024.05.20

1回目の訪問

富山で用事があり、気になっていたこちらの施設を宿泊利用させてもらいました!
夜は富山湾を望める海側で3セットと、朝は立山連峰を望める山側で3セット。

ホテルの9階から見える景色を眺めながら入る露天風呂、サウナは開放感があり、浴室内の洒落たデザインの壁画も相まって、非日常的な空間を味わうことが出来ました。
サウナも30分に1回オートロウリュがあり、湿度が保たれた状態でなかなかいいコンディションだったと思います。
朝は天気が悪くて立山連峰が綺麗に見えなかったのが残念ではありましたが、夜も朝もサウナ室をほぼ一人貸切状態で利用でき、心も身体もリフレッシュで満足な時間を過ごせました。

浴室内はそれ程広くはなくて、洗い場も海側が3つ、山側が2つと、大勢の方が利用されることを想定した施設ではないのかなと思いますが、宿泊者以外の利用者は予約制のようなので、浴室内が混雑する心配もなさそうです。
横浜ではなかなか難しいであろう体験ができ、富山でまた一つ良い思い出が増えました!

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 30℃,16℃
0
65

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!