紅の虎

2023.04.30

8回目の訪問

230430 天然温泉海王
05:00〜06:45
昨晩は銭湯を堪能
滑川市の『昭和の隠れ湯 塩湯』
お湯も熱く善きでした

昨晩早めに寝たので早めに起床
すぐさま準備してゴー
受付渋滞^^;

体清め15湯通し4水通し1
サウナ(ロウリュウ)13水2
サウナ(ロウリュウ)10水2
サウナ10水2
〆湯5〆水2

受付の女性二人が30分ごとに
マキタのブロアで行うロウリュウ
室温104℃でのブロア撹拌
ア、アツイ!
善きです

ちょっと残念だったのが
室内満員御礼で室内立ち客や待ち客がおる中であぐら小僧にはさまれたこと。
マナーモラルは自身で考えようぜ

シマッタ
水温測るの忘れた
相変わらずだったので15.8くらいでしょうか

今日も善き。

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15.6℃
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!