オトムシ

2023.03.04

1回目の訪問

サ旅2日目。
ドラマ サ道を見てから、
気になって仕方なかった施設。
念願の初来訪!!!

感想としては、サウナ最高!というよりは
プールも景観も色々含めて最高って感じでした。

少し早めに着いて、チェックイン。
即スパにイン。

レンタル水着を利用し、セパレートタイプの水着を着用。
サイズはあまりなさそうなので、自前を持ってくるのが良いと思いました。
着れないかと思った←

水着の上にガウンを羽織り、大きなバスタオルを持って、スパへ。
お、大人のプールだぁぁぁーーーーー!
海もプールも大好きな私としては、大興奮。
人生初のインフィニティプールで、もう最高じゃないですか。

サウナは、4種類。
フィンランドサウナの暗く静かで熱々な感じは最高でした。
オートロウリュで時折温度がグッと上昇。
入り口のところに座ってしまうと、人の出入りで温度がかなり変わるので初心者向きかも。
奥はしっかりと熱く最高でした。

普通なら水風呂なのですが、ここはシャワーを浴びて
インフィニティプールへ。
ほどよく温水で気持ちいいーーーーー。
ずっと海を眺めて入っていました。

岩盤浴も暗くて静かで、枕が設置してあり
タオルを敷いて快適に過ごせました。
じっとり汗かく熱さ。

パノラマルームは、その名の通り大きな窓からの景色が最高。
眼前には海と、横目には富士山。
温度自体は、カラッと50℃くらい。
あちぃ、となる程度の温度なので
いつまでも座ってられるのと、人が少ないとストレッチなんかもできて、広々快適。
朝イチで入ったタイミングでは、パノラマルームを独占利用。
胡座をかいて、海を見ながら瞑想していました。
心が落ち着いた、すごくいい時間だった。

そして、期待値低めの割にいい仕事したのがヒーリングと称された部屋。
白いタイル張りの部屋で、水滴の音がぽたりぽたりと耳に心地よい。
タイルが、ほどよく熱めになっていて
プールで冷えた体を温めてくれました。
目をつぶって、水音を聞いてたら、心が解れる。
これは、ホントにヒーリングでした。

プールは、昼も夜も朝も最高でした。
夜は月と星を眺めて、ただぼーっとする。
少し肌寒いのをサウナであっためながら、プールで遊ぶって感じでしたね。
いやぁ、最高のプールでした!(プール?笑)

0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!