サウナ&カプセル アムザ
カプセルホテル - 大阪府 大阪市
カプセルホテル - 大阪府 大阪市
ここは私の始まりのサウナ。
去年の6月、友人から教えてもらったのがサウナであり、初サウナのアムザでもある。
最近はあまり行ってなかったが久々に仕事もサウナも初心に返ろうとのことでチェックイン。
まず身体を清めて外の露天風呂へ向かう。
向かう途中に浴場中央に4つのインフィニティチェアがあるのを見かけた。
去年はなかったけど、アムザの外気浴は雨が降ったとき水浸しになるので非常にありがたい・・・
露天風呂に向かうと温度は39度と表示されており、私にとってはベスト温度だ。
ゆっくり入りながらいろんな悩みが脳内を駆け巡る。
悩みはいっぱいあるのだけれど、
そんな悩みの中、頭の中は『ロウリュ何時からだっけな・・・』だった。
アムザのロウリュは15時30分から1時間置きに22時30分までやっている。
時計を見ると13時だったので、『あと2時間半か・・・』とロウリュの時間を待っているのもなんだかワクワクした。
そんなワクワクした気持ちでフィンランドサウナへ。
中はさほど広くはないが、テレビが有りオートロウリュもある。
ストーブがでかい!!!
大きな窓ガラスから露天風呂に入って気持ち良さそうな顔をしているお兄さんを見て
こっちも気持ち良くなった。
居心地が良すぎて1セット目で12分入ってしまった。
サウナを出て水風呂に向かう。
14度の壺風呂が2つと17度の冷水風呂が1つ。
迷わず14度の壺風呂に入ろうと思い、汗を流そうと身体に水をかける。
『ッッ!!!!キンッキンに冷えてやがる!!!!』
ただこれ言いたかっただけやろと思われても仕方ないが
かなり冷たかったのは言うまでもない。
2分ほど水風呂に入り、身体を拭いて外気浴スペースのインフィニティチェアヘ。
椅子に座り、眼を瞑ると初めてのサウナを思い出す。
何回サウナには助けられただろうか。
あれから毎週のようにサウナに通ったな。
ストレス溜まったり、疲れが溜まった時は
サウナでととのう。
これが私のルーティンになっていた。
この場所、この椅子で私はサウナにハマってしまったのだ。
あれから色々あったけど、サウナだけはやめられない。
ありがとう友人。ありがとうアムザ。
そんなことを思いながら1セット目でととのってしまった。
まだまだ書きたいことがあるんですが、文字制限に引っかかりそうだ。
また絶対きます。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら