サウナ&ホテル かるまる池袋
カプセルホテル - 東京都 豊島区
カプセルホテル - 東京都 豊島区
今日は宿泊プランでかるまるを利用。
朝11時30分から入って値段が変わらないのは長時間滞在したい自分としては超魅力。
この日は水風呂のチラーが調子悪いみたいで、シングルのサンダートルネードや露天のアクリルアヴァントの温度が高めだったのが残念。
#サウナ
薪サウナに入りたいが、順番待ちをするだろうと思い最初は岩サウナでしっかりと温まる事を決意。最上段が空いていたので座席。岩サウナは広く解放感があり、温度もしっかりしてるのでハズレがない。
薪サウナはいつも混んでいて順番待ちをする必要がある。この日は20分くらい露天で待ってようやく入れた。
中は薄暗くて薪が燃える炎が見え、雰囲気がとても良いのが薪サウナの魅力。
しばらく待つとスタッフが薪入れとロウリュのサービスをしてくれて、薪の燃える良い匂いと室内の温度が上がり発汗が促進される。サウナの温度は高くないのでゆっくりと瞑想出来るのも薪サウナの魅力かと思う。
3セット目はケロサウナに入る。木の良い匂いで歓迎され、時間が経つとセルフロウリュ用の水も出てきたので室内に居た人がロウリュをしてくれた。
#水風呂
チラーが調子悪いのか全体的に最初は温度が20℃と高めだったが後半は15℃前後まで下がっていたのでそのうち直るのを期待。
シングルのサンダートルネードはかるまるのウリでもあると思うので。
#休憩スペース
露天で外気浴を2回、空の月が綺麗に見え、吹く風が心地よく大満足。
3セット目は室内の寝椅子で休憩。気づくと上からミストが出ていて、とても気持ちよかった。
サウナ終わりはサ飯のカレー弁当大盛りとオロポで大優勝。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら