【広い!楽しい!お風呂のテーマパーク!】

土曜日の午後13:00〜16:00滞在。
男性は今月はヨーロッパゾーン。
お風呂もサウナもたくさん種類があって楽しかった!
水風呂は2種類?
休憩はビーチチェアの他、足湯とか、寝湯とか。

現在ウォータークーラーが休止中なので、水分は各自持ち込んでサウナ付近の棚に入れておくべし。

■混雑状況
高温サウナ:自分を含めて6人(満席)
低温サウナ:2〜4人
塩サウナ:2〜3人
スチームサウナ:2〜3人

■本日のサ活
高温→低温→低温→塩→スチーム→高温

サウナと水風呂は近いけど休憩コーナーが少し遠い印象。
休憩コーナーまで外気が届いていないようで、湿度が高くて少し閉塞感を感じました。

それと、高温サウナに汗ロウリュがいました、、、。
自分は人様に注意できない性格なので、おじさんが汗を拭いたタオルを浴室内で絞った瞬間に何も言わずに退室しちゃいました。

施設が広く、浴室内で歩く距離が長いので足元には十分に気をつけてください!
自分も今日1回すってんころりん転倒してしまいました。

歩いた距離 1.1km

よしみ ※おはぎ食べたいさんのSPAWORLD HOTEL&RESORTのサ活写真
よしみ ※おはぎ食べたいさんのSPAWORLD HOTEL&RESORTのサ活写真
よしみ ※おはぎ食べたいさんのSPAWORLD HOTEL&RESORTのサ活写真

  • サウナ温度 60℃,80℃,96℃
  • 水風呂温度 18℃
0
480

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!