ゐけはじめ

2021.03.02

1回目の訪問

#サウナ
100度超えのサウナは初めてで、備え付けのビート板を敷かないと座れないほど熱せられたサウナ室。地元の方はお尻にタオル足にビート板を敷いて入ってましたね。
年季の入った砂時計が壁にかかっていて、確か5分のものと10分のものだったはず…
#水風呂
ホースが直接水風呂に突っ込まれており、もしかするとキンキンの水道水が直で注がれてるのか…?(外は一面の雪)
水温計はなく、体感15℃以下だったのでは?(サウナ室が熱かったお陰で余計冷たく感じたのかも…)
#休憩スペース
ととのいスペースはなく、常連さんは脱衣所の椅子か浴場の洗面台用椅子を使っている様子。外気浴できる場所があれば完璧なのにぃ!

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15℃
0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!