佐久平プラザ21
温浴施設 - 長野県 佐久市
温浴施設 - 長野県 佐久市
日曜日はアヒルの湯ということでアヒルの大群がどんぶらこしていました。ちょっとこわい。
誰得なのかと思って見ていたらちびっこが後から来たので、ちびっこ用かと納得。アヒルの腹をぎゅ〜っと押すとぴゅ〜っと水が出て、水鉄砲みたいでした。
湯船の温度はそこまで熱くなかったから、40℃くらいかな
高温サ室ではお宝鑑定団を見ました。なかなか出られなくなり、永遠と続くcmを超えて、汗だくになりました。スナックのママからもらった20万の絵が200万だと値がついて、思わず手をたたいてしまいました。大丈夫、サ室には私とおばさんだけでした。
水風呂は普通でした20℃くらい
露天で休憩しましたが、バスクリン?の匂いがお線香みたいで入る気になれませんでした。うーんノスタルジック〜
昼ごはんにナポリタン900円を食べたんですが…おいしい!おいしかったです!本当においしかった。ソースと麺がよくからんでいました。好きです。
500円権、2024年までをもらったのでまた来なくちゃね。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら