mirorinn

2022.08.22

1回目の訪問

サウナ飯

京都の帰り道に相方が見つけたこちらへ。
平日だから大丈夫かな〜と思ってたけどなかなかの人手でした。夏休みですもんね。

14時前にIN。ゆっくりしたかったので全館利用プランで。普通料金でもバーデゾーンと大浴場は利用できます。全館利用プランだと水着レンタル無料です。

やっぱりプールとかのバーデゾーンがファミリーやグループで混雑してたけど、基本サウナは疎でしたw
とりあえず大浴場で洗体後休憩にランタンテラスへ。追加料金の休憩スペースです。
全体的にオシャレで映え空間w漫画や岩盤浴などありゆっくり寛げます。

しばらく休んでバーデゾーンへ。こちらはスチームサウナ2種と高温サウナ2種。
水着着用エリアのためか湿度バッチリw高温サウナどちらも汗はよく出ました。
水風呂はサウナの真ん中で動線よし。
体感17-18℃で気持ちのいい温度。
休憩は露天のチェアで。デッキチェアもあったら良かったのにな〜。曇り空で風もよく吹いてたので気持ちよきでした。お風呂も沢山あって楽しかった♪

4種楽しんでまた休憩。今度はおこもりエリアが空いてたのでそっちでゴロゴロ〜。
ドリンクエリアは利用不可になってました。

しばらく休んでゆっくり大浴場へ。こちらのサウナはひとつのみ。
2段明るめ90℃。さすがにバーデゾーンよりはカラカラ系でしたが、結構汗の出は良かったです。
水風呂はバーデゾーンと同じ体感17-18℃。
広々して気持ちいい〜。
休憩は空気浴ゾーンで。結構涼しかったので空調入ってるのかな。マイナスイオン空間だそうです。テレビが少しうるさめでしたが、ゆっくり休憩できました。
2セットと温泉を楽しみました。温泉もぬるめとあつめがあって気持ちよかった♪

脱衣所出て二階に女性専用パウダールームがあり、こちらはナノイードライヤーやスチームミストの他、アメニティも充実してます。手ぶらでも全然大丈夫!

19時過ぎにOUT。出る頃には各エリア空いてました。プールが18時までだからかな。
宿泊もあるので、一度泊まりでゆっくり楽しんでみたいなー!

mirorinnさんのるり渓温泉のサ活写真

るり渓高原やぎ牧場

やぎミルクアイス

サ活見て食べたくなった!350円。独特だけどクセになる味でした。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
2
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.08.23 16:55
1
たまたま今日るり系に行ってきました! 山羊アイス広まって嬉しいです!笑
2022.08.23 19:53
0
まさしく益荒男*さんのサ活見て行きましたwなかなかない味で美味しかったです!ありがとうございました。 そして餌を持ってるとめっちゃ集ってくるヤギさんも可愛かったです!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!