サブサウナ

2022.07.17

1回目の訪問

サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット

一言:諸用で福島へ。目的地に向かう途中で、朝風呂をやっているこちらへ立ち寄る。
施設的にはかなり広い。ホームサウナに慣れているため余計にギャップを感じる。

サ室は96度だが、最上段でもそこまで熱くない。
設定でもっと高温にできれば更に良いし、ボナサウナもあれば、更に湿度も上がり高温に感じられるのでは。

それにしても6時からは特に人が増え始め、サウナ室は満席状態に…。
ただし、そこまで熱くなくても何故か利用客の回転は早いため、待ちは発生せず。

地元の人だろうか、サウナハット着用率は関東近郊の施設に比べると何故か多め。

水風呂は18度表示だが、キンキン。あれは絶対もっと低いはず。
水風呂が良いだけにサウナ室の熱さが足りないのがもったいない。

外気浴は久しぶり。
露天エリアでは早朝のセミの鳴き声が良いBGMに。

今回は混雑してきたこともあり2セットで終了。

草加健康センター以外の健康センターを1つクリア。
また別の健康センターにも足を運びたい。

サブサウナさんの北投の湯 いわき健康センターのサ活写真

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!