微笑みさん

2021.10.05

1回目の訪問

目玉→「ついに辿り着いた、函館サウナ聖地…?」
微笑みました。

函館第三弾です。
前回、前々回は"温泉はサイコーなのにサウナはあと一歩…"という、「函館は温泉の街でありサウナの街ではない」ことを肌で実感させられました…
そんな中やってきたのがこちら、谷地頭温泉。なんでも常連さんが多く中には市電で毎日わざわざ通う方もいるとか。
入浴料。約500円。安い!しかしシャンプー類は備え付けられておりませんので、必要な方は"手ぶらセット"を購入することになります。セットの内容は、シャンプー類、歯ブラシ、クシ、手拭いタオルなど。約500円。安い!!え?バスタオルは入ってない?更に約500円? 手ぶら訪問の場合計1500円ほど。高い!!!なるほど価格設定も初めから常連さんを意識してるんですね。手ぶら訪問の際はお気をつけください。

浴場。うーん広!広大です。中に3種類、露天1種類です。浴室も広々。みんな自前のシャンプーセット持ってるなぁ…9割くらいの方は常連と見受けます。
サ室。ビート板のようなサウナマットが入り口前に置かれています。かなり年季が入っているので気になる方はマイマット持参が吉かもしれません。入室。臭い!失礼致しました。長年蓄積された汗の大洪水の匂いがすんごい…汗臭いです。気になる方は(以下略)
温度表示は90度ほど。しかし体感はもっと上な気がします。普通に暑い。
何より、常連サウナーさん達のマナー?がすごいです。まるで控えめな高校野球部かのような雰囲気。町内会サウナ部でしょうか。目上の人を敬う気持ちが伝わってきます。満室時にはお互いに席を譲り合う光景を何度か見ました。自分長く入っててごめんなさいネ。伝えきれませんが、行けばわかると思います。一種のサウナコミュニティができていて、お互いを尊重しているのが伝わってきました。
水風呂。函館では冷たい方かも!キモチエエ〜。
整いイス。大量!僕がみてきた函館サウナの中ではダントツ。常連さんが多くても座る場所には困りませんでした。この日は中2回、外気浴1回でフィニッシュ。一番気持ち良かったのは中にある寝イスですね。中でもおすすめなのは浴場入り口付近のイスです。露天近くにも寝イスがありますが、ここは天井からの水滴がすんごい。顔にポタポタ。集中できなくて僕には向いてませんでした。外気浴は函館山を見ながらボケ〜っとできます。

整った〜。久々に微笑んじゃいました。函館サウナーの常連さんが多いのも頷ける、バランスの取れた良いサウナでした。次回来る時はマイマット、サウナハット持参で伺いたい。タオルマスクあった方が僕はよかったです。
函館に来た時は、またイキタイ。

0
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!