まー

2023.03.15

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

出張サウナーーー!!
宿泊だと割安ですぜ😏(800円)
通常は2000円とのことだが、結論的にはその値段ほどではないかな🙄

ホテル時之栖側から入館。
まずセキュリティガバガバやな笑
最初チケット出す場所わからずに脱衣所に着いてしまった笑 それぐらいフリーに入れる笑

お風呂は広め、レトロな雰囲気は大好き🤤

#サウナ
3つあるよ!!
ドライサウナが2つ。それぞれ設定は75℃、90℃だが実際は80℃、100℃と強め😇
湿度は期待しないでくださいね。カラカラ。

ここの特徴はもう1つの備長炭ミストサウナ。温度は45℃とマイルドながら度々発生する蒸気がなかなか強くて気持ちいい🤤
岩盤浴的にゆたり寛げる。これはよい!

各1セット堪能。

#水風呂
各サウナすぐにあるので動線◎
温度は17℃程度、やはり静岡は水質がいいのよねえ🤤文句なし!

#休憩スペース
外気スペースにいくつかの椅子。十分です。

基本的には宿泊者向け、ファミリー向け。
決してサウナー向けではないので悪しからず。

なお浴場は混んでたがサウナは空いてた笑

ただ備長炭サウナはなかなかいいなあ。
他に類を見ないサウナでした。
心地よかったなあ。

湯上がりにはクラフトビールを🤤🤤🤤
ここはそれよ!!

おしまい。

歩いた距離 1.2km

麦畑 バイキング

クラフトビールんめえ🍻

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 45℃,100℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃,17℃,17℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!