サウナーだいき

2023.10.18

1回目の訪問

水曜サ活

関西サ旅4施設目

東京のサウナ友達に行ってきて欲しいと頼まれ、電車を乗り継いでこちらへ。

スパメッツァとかすみれ系の大箱系でドラクエが多くてうるさい。
関西サウナは基本どこもうるさいけどみんな喋りすぎ。黙ってサウナ入れんのか。

サウナ自体は2つ入って、1個が恐らくikiストーブで30分に1回のオートロウリュと同時に柏のすみれみたいに温風が直で当たるからなかなか暑い。逆にこれが無いと微妙かも。

2個目はセルフロウリュサウナで柄杓が小さいからバシャ掛けして湿度蒸し蒸しになって最高。
アロマ水も良い香りする。

水風呂は16℃で入りやすくておれ好み。
外気浴めっちゃ広くて、スパメッツァよりも広い。

ドラクエ多くてうるさい以外は完璧だから耳栓して入るのがいいかも。

恐らく今年のサウナシュラン入りますね。

  • サウナ温度 85℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!