朝霞サウナ 和(なごみ)
温浴施設 - 埼玉県 朝霞市
温浴施設 - 埼玉県 朝霞市
初めての利用です。なんとなく新規開拓したい気分で足を運びました。駅近ですが、この路線はふだん使わないので、馴染みがありません。土曜の13時半頃から約2時間。
施設は新しくて、清潔感があり、浴室内はモノトーンで落ち着いた雰囲気。
サウナ室は3つ。個人的には意外にも低温多湿となってる小さめなサウナ室が一番好みでした。狭いのでオートロウリュ後は瞬間的に一気に熱波に包まれて効きますが、それ以外は適度なセッティングで、決して「低温」なことはなく、「中高温多湿」の表記が適切なんじゃないかと思います。
セルフロウリュできるサウナ室は、マイルドな温度設定で、ロウリュすることでちょうどいい印象です。入った感じでは、できることなら5、6分でロウリュしたくなるくらい。
メインの6段サウナは、かなりな熱さ。最上段も試しましたが、好みは真ん中の3段目か上から2段目あたり。
次回来るときは、1セット目は、低温多湿かセルフロウリュ(無人なら)、2セット目はメインサウナの中段、3セット目でメインサウナ上段という流れとかかなと。とはいえ、今回は5セット入りました。
水風呂は、2つあって冷たくないほうでさえ14℃あたりを指してました。かなり広くていいです。シングルのほうは、さっとくぐる程度でそのあと14℃のほうに。
休憩スペースは、インフィニティチェアがたくさん並んでて、普通の休憩イスもありますが、空いてたので、誰も座ってなかったです。休憩スペースは、水風呂の近くだからか床が冷たい。
値段設定は時間ごとに増えてくタイプですがまずまずお手頃です。今回は1,800円でした。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら