まっけんじー

2023.04.01

8回目の訪問

やや久しぶりです。春になったら行こうと思ってて、まさに今日は暖かくていい天気の土曜日。12時半から約3時間の滞在です。

1セット目、13時のアウフグースに合わせました。中高温のほうのサウナ室2でしたが、熱過ぎず心地よくて最後まで無理なくいられます。最高です。ただ、アウフグース開始5分前には席が埋まってしまうので、みんな早めに入るのを含めると、15分くらいサウナ室にいる状態になります。

アウフグースのあとはずっと高温のほうに入りましたが、こちらはオートロウリュの終わったあとに入ると十分な熱さが残ってて、やっぱり強力でした。さらにオートロウリュのときは中段に退避しましたが、それでもやけど級の熱波でこんなに熱かったっけという感じ。これで、アウフグースはヤバそうです。

コンディションの問題もあるかもですが、今日はあんまり長く入れなくて、毎回7分が限界でした。そこがなんとなく物足りなくて、4セットになりました。

混雑ぶりはそれほどではなく快適でした。14時のアウフグースでは待ちの列ができてましたけど。

潜れる水風呂のきもちよさはやはり格別で、外気浴部屋が空いてればそこに、少ししてからぬるめの炭酸泉に入るのもいいですね。

サウナから上がったあと、屋上で休憩しましたが、日差しが暑いくらいに当たって、そこに気持ちいい風が吹いてました。

昼食は、魚和膳をいただきました。

0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!