まっけんじー

2022.08.22

1回目の訪問

初めての利用です。
平日の休暇なので今回も新規開拓で。

11時半頃から90分くらい。
施設としては、浴槽はなくて、サウナと水風呂、外気浴用の休憩スペースのみ。

サウナ室は大きめで余裕あり。座面が深くて、あぐらをかいて座るのに向いてます。混んでなければ寝てもOKと書いてあって、横になってる人もいました。

1セット目が早速37分のロウリュサービスに当たりました。結局、この1時間後のロウリュまでの4セット入りましたが、ロウリュ時のサーキュレーターの正面側に座ってたら、熱い蒸気に包まれて最高でした。レベル高いです。

サウナマットがタオルセットに入ってて、ひとり1枚を使う珍しいパターン。ただ、このサウナマットのサウナ後の置場所がよく分からず戸惑う。洗い場にカギ番号と同じ場所にペットボトルとかを差せる穴があって、そこにサウナマットを押し込んでましたが、誰かのペットボトルも刺さってて、番号のない穴を使いました。

水風呂が一人用のが4つ、冷たさも十分でよかったです。土日にもう少し混んだときに少し待つとかなのか気になります。

屋上の露天スペースは、パラソルの下で日差しから隠れたところで休憩しましたが、これまた大変快適でした。今日は曇り気味だったので、本格的に暑い日や真冬とかだと、どうなのか。

西荻窪の駅近の施設で、これだけレベルが高いとなると、純粋にサウナ目的としてはいいところ。また来ようと思います。

0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!