ミキティ

2022.09.11

1回目の訪問

男6人旅2日目。
お次は長野の野外サウナ。
湖に浮かびながら整うことができるという。
なんて素晴らしい。

#サウナ
車を改造し、サウナとなって湖畔に佇んでいるサウナ。中はとても狭く、温度がとても高くなっており、目の前のサウナストーブは燃え盛り、脛を火傷するくらいであった。でも、、良きです。ドMです私は。

#水風呂(湖)
北竜湖という湖に浮かぶ。
前日に川に入っているため、水質と温度が気になっていたが、気にならないくらいの雄大さで、感動体験であった。湖は直径500mほどで、泳いで渡ったプロサーファーがいるらしく、後輩と俺らも泳ぐかと挑戦。
150mほど行ったところでここで戻らなければ死ぬと直感した私は、すぐさま引き返し、後輩を気にかけることなく全体力を使って戻った。後輩は余裕で戻ってきており、酸欠になった私はその後サウナに入ることが出来なくなった。

#休憩スペース
サウナ横のハンモック椅子なるものであった。
湖を一望できる。ただ、湖がそこまで冷たくないので、整うには至らないが、感動体験である。

はじめは湖の水質に抵抗あるも、入ってみると不思議とその思いは払拭される。
凄く良いおもひでになりました。

ミキティさんのThe COSMIC SAUNAのサ活写真

  • サウナ温度 90℃
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!