あちこ

2023.08.19

2回目の訪問

サウナ飯

疲労が溜まると無性に来たくなる赤坂湯屋。
21時入館、板前さんがいる22時L.Oに間に合わせるようにサ活をしました。

薙3、荒1、最後にお風呂で足湯で仕上げ。
館内土曜の夜とは思えないほど空いており、座敷は誰もいません。

鮎の塩焼きがあることを知っていたので注文しようとしたところ、30分程度かかるとのことで流石にやめました。22時あがりの板前さんに流石に申し訳ない…。

注文したのはアジフライ。3回目くらいですが、やはり揚げ物が美味しいですね。
ご飯とキャベツの量が山盛りで笑いました。

あちこさんのSPA:BLIC 赤坂湯屋のサ活写真

アジフライ&定食セット

揚げ感はほんの少し硬めですが、ふわっと感は十分ありです。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃,70℃
  • 水風呂温度 15℃
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!