Machard

2021.09.18

2回目の訪問

2回目の訪問

土曜の夜7時過ぎ、地元のお客さんで混雑しているものの、別料金のサウナに入る人はほとんどおらず、サウナ自体は貸し切り状態

サウナ室内はログハウス風で、定員は6名程度、テレビはついているものの落ち着いて入れます

自動ロウリュ装置は壊れているものの、フィンランドサウナと銘打っている通り、湿度が高く、体への負担が少ない、とても気持ち良いサウナです

(よくあるスーパー銭湯の乾燥気味のサウナと比べても、断然体感温度は高く、気持ちよいです)

露天風呂付水風呂は定員2名程度ですが、かなり冷たく、水風呂を出てすぐに小さな用のベンチがあるので、銭湯といえども少しは外気浴ができました!

館内は清潔で、サウナマットも定期的に取り替えられているようです

たった490円で入れる街の銭湯が、
こんなに素晴らしい、サウナや水風呂設備を持っている、、

関西の銭湯の素晴らしさを再認識しました

また来ます!

0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!