伊達温泉
温浴施設 - 北海道 伊達市
温浴施設 - 北海道 伊達市
胆振方面サ巡りツアー➁
伊達温泉!ココは46度の熱湯があるので熱湯ブーストにはもってこいの温浴施設だ。しかし導線は△サウナから水風呂の距離が若干遠い。
身を清めて、温冷交代湯通し。まずはぬる湯。40度位か。ゆっくりつかり熱湯へ。うん!熱いね。指先ジンジンくるね。良い感じです気持ち良い〜!
体感は、晩成温泉熱湯<伊達温泉熱湯、伊達温泉熱湯=虎杖浜温泉ホテル熱湯=龍の湯温泉熱湯みたいな感じでした🤤
かけ流しのしっかり冷えた水風呂でクールダウン!
サ室ヘ。変則2段、遠赤外線ストーブ斜めに設置。変則部に斜めに座るとストーブと向き合うスタイルでココがベスポジでした。テレビも見やすいし12分計も見やすい。ストーブ前には白くて穴の空いたレンガみたいなカルストーンみたいな壁があり、たぶん蓄熱している模様。
10分程蒸し上げると滝汗ダバダバ!いつもなら水風呂直行だがここは伊達温泉♨熱湯ブーストっしょってことでかけ湯して熱湯へ。するとあら不思議、湯通しのときのジンジン感が無くなり余裕で入れるじゃないか!いいぞいいぞ!
2分程茹であげ水風呂へ。脈が落ちつくまでしっかり冷やして内気浴!浴場内の真ん中当には白プラリクライニングチェアが3台もある。すげー🤤
ゴローン、ズッコーン!1発目からぶっ飛びました!最幸〜
2セット目はスノーボード見ながらガッチリ蒸され
熱湯ブーストからナムル式で。(最近覚えた言葉、水風呂は粗熱取るくらいにし外気浴)。そして外気浴ウレタンマットにアグラで壁に寄りかかってズッコーン!
3セット目はオーソドックスにサウナ水風呂リクライニングでズッコーン!
仕上げに露天風呂でダラダラ出たり入ったり。
幸せだ〜ありがとうございます
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら