よしおか かずとし

2021.05.15

7回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:粛々といつもの場にて夕刻サ活である。
先週いっぱいのメンテナンス休館あけまして、初日のオープン日ということでしたが、
それほど混むでもなく、ゆったり湯浴みであります。
本日の男湯ローテは、阿武隈川サイドでした。
しかし、サウナ室のひな壇がいつもと違って、
なんだか白くてすがすがしい感じになっている。
お、カンナかけたてのすべすべした杉板で、キレイに張り替えたようだ。
新しい木の香りが鼻腔のなかですがすがしい。まさしくフィトンチッドがたちこめているかのようです。
ということは、いまだけ限定で天然成分ばりばりの、
フルアロマなサウナを楽しめるということですね。
これは、ありがたいです。
こういう世相でも、定期的にきちんとメンテナンスに投資を怠らない、
スパホテルあぶくまバンザイでございます。何度でも行くぞ。
というわけで、いつもよりも新鮮な気分で、サ活がはかどりました。
水風呂も、ととのい椅子も、
順番待ちせずに、スムーズに使えて、気持ちよろしい夕刻でした。
そいではまたね。

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 17℃
2
72

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.05.15 22:36
1
リフォームしたてのサウナをノンストレスで体感できるとは、素晴らしいですね❗羨ましい限りです🤤
2021.05.16 07:19
1
りきあさま。すぐに汗水染み込んで風格帯びると思いますが、板面の仕上げも、釘の打ち込みも、丁寧で、ハダカで腰掛ける人々への配慮が伝わってきました。ありがたかったです。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!