天然温泉 ふみぞの湯
温浴施設 - 北海道 釧路市
温浴施設 - 北海道 釧路市
2024年最後の釧路でのサウナ
昨日は仕事納め、忘年会で久しぶりに末広へ🍺
日付が変わり帰宅。今日は朝目覚めるも睡魔で気がついたら昼前。
妻と娘は映画を観に行ったので1人でゆっくりゴロゴロ💤
昼食はコンビニへ行きカップラーメン🍜
やっぱ飲んだ次の日はラーメン食べたくなる…
そして踊る大捜査線を見ながらまたゴロゴロ昼寝😴
夕方前車を洗いにガソスタへ。長蛇の列に並んで1時間近くかけて洗車して帰宅。夕食ははま寿司🍣に行きたいとのことで夕食後お風呂に行く事にして出発!
さてどこ行くか…明日から十勝へ帰省。今年最後の釧路でのサウナということになる。
先日ホーム大喜湯は行ったので今回は第二のホームふみぞの湯♨️に決定!
19時過ぎ到着。駐車場はそれほど混んでいなく受付して浴場へ。ちょうど夕食時だからかそれほど混んでいなくて快適。
身体を清めしっかり湯通ししていざサウナへ!
中段からスタートして途中で上段へ。6分少々蒸され滝汗💦
今日も変わらず発汗良いサウナ。ミント水風呂もちょうど良い。休憩は水風呂横のととのい椅子で。
2、3セット目も上段でしっかり10分蒸され湯気で真っ白な露天風呂で外気浴してととのいました!湯気に包まれているからかそんなに寒く感じない。
しだいに人も増えて賑わってきたけど今日は色々な人がいたなぁ…
サ室で大きめな声で会話しているオヤジ。サウナハットかぶったちびっこサウナー。小学校低学年かな?サウナハットかぶった若者サウナーっぽい連中は汗流さず水風呂直行、外気浴も寒いと言いながらすぐにサ室へ戻っていく。
やっぱ年末年始で帰省中なのかな?若者のドラクエ…浴槽の縁に座って談笑。
皆さん様々な楽しみがあって良いがマナーは守って欲しいな😅銭湯は社交場でそれが良き文化で好きだけど…
一昨日BSで「世界熱中ひとり旅 窪田正孝×フィンランド サウナの原点をめざして」を見たばかりでフィンランドサウナ文化を改めて知れて、本番フィンランドでもサウナは憩いの社交場。今日はそんなことを感じながらのサ活でした。
改めて日本の銭湯、サウナが好きだ。
明日は帰省して恒例の忘年会で風呂入ってから行く事にしたので明日もサウナ!
この年末年始もたくさん十勝サウナに入れそう。今年も釧路で大喜湯にふみぞの湯、幸楽湯と釧路で好きな銭湯サウナにお世話になりました。ありがとうございます!そして来年2025年もたくさんお世話になると思いますがよろしくお願いします🙇
サウナ上がりは昨日も明日もビール🍺飲むので今日はいちごクリーム氷でクールダウンしてしっかり満喫出来ました!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら