takemetothesauna

2021.03.12

1回目の訪問

女湯レポです。
金曜18:00に入店。
この昭和感がかえってトレンドを感じさせたりさせなかったり…笑
オープンエアーのカオスなコインランドリーを抜けてエントランスへ。
下足箱の鍵を渡し、サウナ¥800を払うとサウナ用リストバンドとバスタオル、フェイスタオルが入った小さなカゴが渡されます。このカゴにドリンクとタオル入れてお風呂場へ。

*脱衣所
¥100リターン式ロッカー、好きな場所を選びます。ドライヤーは3分¥20です。小銭用意必須。テレビがついてます。昭和歌謡な音楽もなってます。広くないけど椅子とテーブルもあります♬

*洗い場
リンスインシャンプー、ボディソープは2箇所にボンと置いてあるだけなので、各洗い場についてません。昭和銭湯に必ずあるケロリンとイスをとって洗い場へ。

*お風呂
ラジウムの原石ガリウムを使った”ぬるい湯”と電気風呂の”あつい湯”がありますが両方とも熱め。お風呂だけで汗が出ます!

*サウナ
89℃のドライサウナ。チリチリ感なくジワーッと汗が出てきます。2段式の上の段で体育ずわり。最大4名と狭めですが、この時間帯でだいたい1〜2人
男性の方はもっと広いみたいで2室続きになってMAX10人くらい?入れるようです。

*水風呂
20℃の天然地下水バイブラ。これが冷たすぎずなんとも気持ちいい。バイブラのマッサージ感もいい感じ。気持ち良すぎて3-4分はいってたら水の中でトトノイ出したのでハッとわれに帰りそそくさと出る。冷えすぎるもんね。

*ととのいスポット
なし。なので洗い場のイスでドリンク飲みながらしばし休憩〜。
男性の方はサウナ専用休憩スペースがあり、脚が伸ばせるリラックスイスが数台あるみたい。いいなぁ〜(羨)

*今日の調子
12分 3分 休憩5分×3
天然地下水がいいのか、夜はよく眠れそうな感じ。水風呂でこんなにリラックスしたのは初めて。ととのいイスが女子にもあったらなぁ〜と願うばかり。

takemetothesaunaさんの大黒湯のサ活写真

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 20℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!